棋譜で勉強
パンダネットにある膨大な熱戦の棋譜を棋力アップに役立てましょう!
パンダネットのたくさんのコンテンツの中には、プロ棋士が会員様の棋譜を解説したものが多くあります。ここでは特色のある各コンテンツの中から棋譜の一部をご紹介! それぞれの棋譜は専用ソフト(無料)を使えば最初から最後までご覧いただけますから読み応え十分です。 棋譜は随時増えていきますのでお楽しみに! 続きを読む
毎日2万局以上繰り広げられる対局の中から毎回3局を初級者向けと上級者向けにピックアップし、マイケル・レドモンド九段、溝上知親九段が、楽しく分かりやすく解説します。 会員の皆さま方の棋力アップにぜひ、お役立て下さい。その他、メールマガジンではパンダネットで開催される様々な楽しいイベントや棋戦情報などもお知らせいたします。
審判長に羽根直樹九段、小川誠子六段、山田規三生九段を迎えて毎年4~7月、10~1月の年8回、段級位別の4ブロックで開催される、誰でも楽しめる月例大会。 各月の熱戦を審判長が交代でピックアップした解説譜もご覧いただけます。
パンダネットがシステム協力する、トッププロ棋士16組計32名が勢ぞろいして熱戦を繰り広げるプロ棋士ペア碁選手権。注目の決勝戦ではプロ棋士が解説し、リアルタイムでライブ中継。大会後は棋譜再現として熱戦をご覧いただけます。
プロ棋士ペア碁選手権の詳細はこちら(日本ペア碁協会特設ページへ)