囲碁ゲームサロン パンダネット

パンダネットトップページへ

第4回スポーツアコードワールドマインドゲームズ囲碁競技ライブ中継(男子団体・女子個人・ペア碁)男子団体戦・女子個人戦:12月11日(木)~12月15日(月) ペア碁戦:12月16日(火)~12月18日(水)

フォトギャラリー
ペア碁 表彰式

ペア碁 表彰式

ペア碁優勝は中国

ペア碁入賞者記念撮影

スポーツアコード事務総長より挨拶
※写真をクリックすると拡大写真をご覧いただけます
ペア碁

ペア碁1回戦の開始コール

日本ペア 対 ヨーロッパペア

日本ペアの伊田八段と藤沢二段

アメリカペア 対 中国ペア

中華台北ペア 対 ヨーロッパペア

韓国ペア 対 ヨーロッパペア

準決勝戦が始まる。

日本ペア

中国ペア

韓国ペア 対 中華台北ペア

韓国ペア

中華台北ペア

北部アメリカペア 対 ヨーロッパペア

ヨーロッパペア同士の対局

決勝戦が始まる

中国ペア

韓国ペア

3位決定戦

日本ペア

中華台北ペア

5位決定戦

ヨーロッパペア

ヨーロッパペア
 
※写真をクリックすると拡大写真をご覧いただけます
男子個人・女子個人 表彰式

男子団体・女子個人 表彰式

男子団体表彰

賞状を手にする日本チーム

女子個人表彰

男子団体日本チームと山城宏九段
     
※写真をクリックすると拡大写真をご覧いただけます
女子個人

対局開始を待つ

ニギリで手番を決める。

2手目を着手する奥田三段

スヴェトラナ シクシナ三段

韓国代表とヨーロッパ代表

ディナ ブルダコワ アマ五段

ヨーロッパ代表と中華台北代表

女子個人戦1回戦の対局風景

局後検討 奥田三段とシクシナ三段

第2回戦が始まる

ニギリの結果、藤沢二段の先番に

中国代表と日本代表

黒嘉嘉六段は2回戦からの登場

中華台北代表と韓国代表

中国代表の芮 廼偉九段

中国代表と日本代表

着手する奥田三段

ナタリア コヴァレヴァ アマ五段

崔 精五段も2回戦からの登場

ヨーロッパ代表と韓国代表

女子個人2回戦の全景

敗者戦第1回戦

着手する奥田三段

勝者は準決勝に進出となる

同じく勝者は準決勝に進出

中華台北代表とカナダ代表

ヨーロッパ勢同士の対局 

敗者戦決勝戦 

4位決定戦

女子個人決勝戦

決勝戦は韓国代表と中国代表の対局
 
※写真をクリックすると拡大写真をご覧いただけます
男子団体

対局開始を待つ瀬戸七段

対局開始の合図

日本と韓国の主将戦

主将戦の対局風景。

副将の伊田 篤史八段

韓国の羅 玄五段と対局

三将の瀬戸 大樹七段

韓国の姜 東潤九段と対局

中国とヨーロッパの主将戦

中国とヨーロッパの副将戦

中国とヨーロッパの三将戦

中華台北とアメリカの主将戦

中華台北とアメリカの副将戦

高 旲赫アマ七段

中華台北とアメリカの三将戦

日本 対 韓国 戦の全景

中国ルールで地合計算を行う

局後検討をする伊田八段と羅五段

第2回戦

対局開始直前の瀬戸七段と高アマ七段

第1手を打ち下ろす瀬戸七段

結城九段と江七段

対局中の結城九段

アメリカ主将の江七段

対局中の伊田八段

伊田八段の対戦相手 楊初段

日本とアメリカの副将戦

中国と韓国の主将戦

中国と韓国の副将戦

中華台北とヨーロッパの主将戦

中華台北とヨーロッパの副将戦

中華台北代表の張 哲豪五段

イリア シクシン アマ七段

3回戦開始を待つ

対局前に握手を交わす

中国の少年との記念撮影

マイケル レドモンド九段

2手目を着手する結城九段

中国代表の芈 昱廷九段

韓国代表の姜 東潤九段

アメリカとヨーロッパの副将戦

3回戦の対局風景

第5回戦

中華台北と日本の主将戦

中華台北と日本の副将戦

中華台北と日本の三将戦
   
※写真をクリックすると拡大写真をご覧いただけます
開会式・組み合わせ抽選 12月10日(水)

記念撮影に応じる日本選手団

着席し、開会を待つ。

囲碁の審判団が会場に入場

各競技の審判団

開会式会場内での記念撮影

男子団体戦の抽選が始まる。

中国選手団代表の華学明七段

日本からは瀬戸大樹七段

マーティン・シティアッシニー氏

男子団体戦の組み合わせ

女子個人戦の組み合わせ抽選

女子個人戦の組み合わせ

ペア碁の組み合わせ抽選

アメリカ代表ペア

ペア碁戦の組み合わせ
 
※写真をクリックすると拡大写真をご覧いただけます
< ライブ中継システム協力:パンダネット >
お問い合わせは、パンダネットサポートセンターまで
TEL:通話料無料 0120-17-1536(平日・土曜 10:00-12:00、13:30-17:00)