“公文囲碁”で基礎を学習「パンダネット囲碁入門」
2024年10月1日(火)よりサービス開始
			“公文囲碁”で基礎を学習「パンダネット囲碁入門」
2024年10月1日(火)よりサービス開始
           
           ※下のタイトルをクリックすると動画再生が始まります。お楽しみください。
| 話数 | 各話タイトル | 
|---|---|
| #0 | プロローグ | 
| 9路盤編 | |
| #1 | 5つのルール | 
| #2 | 9路盤で打とう | 
| #3 | 3つの法則 | 
| #4 | 石を取るコツ | 
| #5 | 石の取り方 | 
| #6 | 「生きる」って何? | 
| #7 | 「カケメ」って何? | 
| #8 | 「生き」と「死に」 | 
| 19路盤編 | |
| #9 | 19路盤の布石 | 
| #10 | 19路盤の定石 | 
| #11 | 三々入り | 
| #12 | まわりに来たらごあいさつ | 
| #13 | お付き合いはほどほどに… | 
| #14 | 危ないナナメにご用心 | 
| #15 | ヨセは二線 | 
| #16 | 「入れてください」「入れません」 | 
| #17 | 地の中に入ってきたら… | 
| #18 | 置碁(星目)序盤で強く戦え | 
| #19 | 置碁(星目)置石と置石をつなげよ | 
| #20 | 置碁(星目)キリチガイはこわくない | 
※スマートフォンでの動画の閲覧は、パケット通信料が高額になる場合がありますので、
 パケット通信料定額サービスへのご加入を強くお奨めいたします。
お問い合わせ
ホームページからのお問い合わせ
お電話混雑の際には、恐れ入りますが、下記ページのお問い合わせフォームよりサポートセンターへご連絡いただけますと幸いです。折り返し、Eメールにてご回答させていただきます。





        
                  

