日本囲碁ニュース (王座戦)

日本の囲碁ニュース・棋戦情報をお伝えします。
日本で行われている囲碁のイベントや棋戦情報を皆様にお伝えします。

囲碁ニュース [ 2023年11月16日 ]

余、初タイトルにあと1勝

 井山裕太王座に余正麒八段が挑戦している第71期王座戦五番勝負(日本経済新聞社主催)は、1勝1敗で迎えた第3局が11月14日、兵庫県神戸市の「ホテルオークラ神戸」にて打たれた。序盤は黒番の余が工夫した手から左下の白に攻勢をかけつつ足早に打ち進めた。対して井山が左辺で厳しく踏み込む手を放ち、一気に険しい戦いに突入した。左下に、黒の大石の死活がかかるコウが残る。互いにこのコウをにらみながらの難しい局面が続いた。ついに井山がコウを仕掛けたが、「タイミングが時期尚早だった」と立会人の結城聡九段。余がコウを解消し、代償として右下の黒を捕獲したはずだったが、右下の黒にはコウの手段があり、ここで形勢は大きく黒に傾いた。その後、井山は必死の追い上げを見せたが、余の見事な返し技で井山を投了に追い込んだ。余は悲願のタイトル獲得まであと1勝に迫った。追い込まれた井山は「最近はこういう状況ばかり。経験値があるので」と次局への闘志を見せた。第4局は11月30日に、山梨県甲府市の「常盤ホテル」にて打たれる。

囲碁ニュース [ 2023年10月31日 ]

余、名局で半目制す

 井山裕太王座の先勝で迎えた第71期王座戦五番勝負(日本経済新聞社主催)の第2局が、10月27日、京都市の「ウェスティン都ホテル京都」で打たれ、挑戦者の余正麒八段が白番半目勝ちを収めた。白番の余が右辺の黒模様に深く打ち込んで戦いが始まった。右辺からの攻防が一段落した時点では井山がリードを奪ったが、その後に、余が逆転。互いに反発し合う大ヨセに入り、井山の猛追で半目勝負となったが、最後に余が抜け出した。余は「まずは1勝をあげることができてよかった」と安堵の表情を見せ、井山は「これからも重要な対局が続くが、良い状態で臨みたい」と次局の抱負を語った。シリーズの天王山となる第3局は、11月14日、兵庫県神戸市の「ホテルオークラ神戸」にて打たれる。

囲碁ニュース [ 2023年10月24日 ]

王座戦開幕。井山先勝

 井山裕太王座に余正麒八段が挑戦する第71期王座戦挑戦手合五番勝負(日本経済新聞社主催)が開幕した。第1局は10日20日に東京都港区の「グランドプリンスホテル新高輪」で打たれ、井山が白番中押し勝ちを収めた。序盤は黒番の余が実利を先行し井山が上辺に厚みを築く展開。その後、黒の消しに井山が反発し競り合いとなる。わずかに白がリードして、険しいヨセ勝負に入るが、終盤の攻防の中、余に錯覚があり一気に勝負が決した。新聞解説の山下敬吾九段は「碁盤全体を見て白の厚みを生かした、井山王座らしい一局だった」と評し、ネット解説の孫喆七段は「ヨセに入ってから、井山さんはノーミス。強かった」と振り返った。余は、つらい負け方から気持ちを立て直すことができるか。第2局は10月27日に京都市の「ウェスティン都ホテル京都」で打たれる。

バックナンバー