日本囲碁ニュース (天元戦)
日本の囲碁ニュース・棋戦情報をお伝えします。
日本で行われている囲碁のイベントや棋戦情報を皆様にお伝えします。
囲碁ニュース [ 2023年10月24日 ]
天元戦、一力が1勝を返す
関航太郎天元が先勝して迎えた第49期天元戦挑戦手合五番勝負(新聞三社連合主催)の第2局が、10月17日、北海道札幌市の「ホテルエミシア札幌」で打たれ、挑戦者の一力遼棋聖が逆転で白番中押し勝ちを収めた。序盤、左辺の攻防で関がリードを奪った。「想定より厳しくこられ、苦しくなった」と一力は振り返る。その後も関は優勢を維持し続けるが、一力が勝負手からコウを仕掛けて盛り返し、細かいヨセ勝負に突入した。AIはわずかながらも黒リードを示していたが、残り1分の秒読みの中で、関の足並みが乱れたようだ。一力の鋭い狙いが黒の弱点を捉え、最後は黒石を取り込んで関を投了に追い込んだ。一力は「とりあえず、一つ勝ててホッとしました」と安堵の表情を見せ、関は「終盤にミスが多かったので、そのあたりを修正していきたい」と無念さをぬぐいきれない表情で語った。第3局は、11月22日に福岡県福岡市の「大濠公園能楽堂」で打たれる。
囲碁ニュース [ 2023年10月11日 ]
天元戦開幕。関が先勝
関航太郎天元に一力遼棋聖が挑戦する第49期天元戦(新聞三社連合主催)の挑戦手合五番勝負が開幕した。第1局は10月10日に愛知県岡崎市の「龍城神社」で打たれ、関が白番中押し勝ち。三連覇に向け好スタートをきった。3期連続で同一カードとなった今シリーズに、両雄はそれぞれ特別な思いを込める。一力にとって、関は負け越している数少ない棋士の一人。当然ながらリベンジを期していることだろう。関は昨年同様「天元だけは誰にも渡さない」の強い決意がある。序盤は、白番の関がややリードを奪うが、上辺の黒模様を大きくされ、白のカタツキからサバキに向かった結果を「予想していた展開よりだいぶ食いつかれて、苦しくした」と振り返る。その後、戦場が移りながら攻防が続く。判断が難しい左辺のコウを、白が解消して左辺の黒を取ったあたりで白がわずかに逆転したようだ。その後、大ヨセで「右下に一手かけた手で、中央の白の消しに向かうべきだった」と一力。白に囲われた時点で、白のリードが確定した。関は「今日はあまりいい内容ではなかったので、次はいい碁が打てるようにがんばりたい」、一力は「中盤以降、まずいところが多かったので、すぐにまた(次局が)ありますので、切り替えてやっていきたい」と、それぞれ反省と抱負を語った。第2局は、10月17日に、北海道札幌市の「ホテルエミシア札幌」で打たれる。